わぁくワークとは
わたしたちの想い
大切にしていること
ワークといっても就職だけがワークではありません。
私たちは、日常生活も、家事も、子育ても、ボランティアもすべてがワークだと考えます。
選択肢がたくさんあるなかで、どのようなワークをするか、目指すかは人それぞれです。
それぞれのわくわくするようなワークを探せる機会を提供できればと思います。
スタッフ
わくわくする選択肢を増やせるように、様々な職種の職員が連携をとりながら皆さまをサポートしていきます。
精神保健福祉士
日常の困りごとの相談に乗ったり、様々な社会資源(支援制度など)をつかって、生活の困難を減らしたり、その人らしい生活をしていけるように一緒に考えます。
作業療法士
身体や活動面に焦点を当て、心のリハビリテーションをサポートしています。皆様の経験やオリジナリティーを生かした「ワーク」を探すお手伝いをします。
心理士
安心してお話いただけるような雰囲気作りで、困っていることについて共に考えます。そして、皆さまが自分の良い面・良い変化に気付き、希望や目標に向かっていけるようにサポートします。
キャリアコンサルタント
働き方は人それぞれ。また、就職だけがキャリアではありません。これからの人生をどう過ごすか一緒に考えます。
看護師
身体と心の両面をサポートし 多職種との連携をはかり皆様にとって より良い生活を送れるよう寄り添っていきます。
スケジュール
1日の流れ
